プロテイン選びに悩んでいる人必見!!重要ポイント解説

こんにちは。

 

今日はプロテインを選ぶ基準

ご紹介です!

 

筋トレしている方はもちろん

これからプロテイン

購入しようとしてる方

 

この記事を参考にして

購入をしてみてください。

f:id:tanakashota23:20201214122303j:plain

 

まず選ぶ基準として

プロテインには、大きく分けて

3つ種類があります。

 

一つ目は、

ホエイプロテイン

f:id:tanakashota23:20201214122354j:plain

筋肉成分の多くを占める

アミノ酸多く含んでおり

 

筋肉修復効果が期待されるので

強いトレーニンをする方に

おすすめです!

 

二つ目は、

ガセインプロテイン

f:id:tanakashota23:20201214122511j:plain

特徴としては体への吸収速度

ホエイに比べて

 

ゆっくりであることが

挙げられます。

 

なので、ダイエット時の間食

運動しない時の

タンパク質補給におすすめの

プロテインになります。

 

三つ目は、

ソイ(大豆)プロテイン

f:id:tanakashota23:20201214122532j:plain

ガセインと同じで消化吸収が

遅いので、満腹感を感じやすい

特徴があります。

 

又、大豆なので

イソフラボンが含まれており

皮膚や骨、血流改善の効果

あるのが、

 

ガセインプロテインとの

違いになります。

 

ダイエットや日頃の

健康を気にする方向けです。

f:id:tanakashota23:20201214122820j:plain

 

以上3つの種類がありますが、

それぞれ用途の違った

プロテインであることが

分かると思います。

 

このことを踏まえて

自分にあった

プロテイン選び

 

今から

初めてみましょう!

 

 

お家で簡単!ボールを使ったトレーニング

こんにちは!

 

今日はボールを使って

寝る前に簡単にできる

レーニングを紹介したいと

思います。

f:id:tanakashota23:20201117214633j:plain

 

やることは至ってシンプル

これを読んだら

即実践してみましょう!

 

 

ベットに寝そべって、

ボールを片手で持って

シュートの形に

します。

f:id:tanakashota23:20201117215039j:plain

 

そして手首のスナップを

意識してボールを上に投げます。

それを片手でキャッチ。

 

これを繰り返します。

 

これだけです!

 

回数的には

右手を10回、左手を10回

これを1セットで

 

これを3セット目安で行って

みてください。

 

慣れてきたら

どんどんセット数を

増やしていく感じ

でやってみましょう!

 

f:id:tanakashota23:20201214124114j:plain

 

意識するべき点は

手首に意識

を置いて、

強くスナップをかける

この点を重視してください。

 

 

この練習で、手首のスナップ力

を鍛えるので

シュートレンジを伸ばす

狙いがあります。

 

もうひとつの狙いとして、

ボールのハンドリング向上

見込めます。

 

f:id:tanakashota23:20201214124219j:plain

ハンドリングはバスケの

基礎中の基礎なので

ハンドリングが自分は

足りないなと思う方も

 

 ぜひ実践してみる価値

あり!

です。

 

簡単な上にメリットがたくさん

ある練習なので、

今日の寝る前から

早速トレーニング開始です!

ダンベルではなく”これ”を使え!身近にあるものでシュート力を鍛える方法

こんにちは!

 

今回のテーマは、

「身近なもの」で

シュート力を鍛える方法

を教えていこうと思います。

 

 

レーニング器具がなくて、

鍛えたいけどできない、、

そう思ってやらない人

いると思います。

f:id:tanakashota23:20201015071332j:plain

 

 

そんな方にぴったりの

簡単今すぐ実践

できる方法で、

 

実際私がやっていたもの

をご紹介したいと思います!

 

 

ほんとに簡単なので、

これをみたらすぐに

用意して初めてください!

 

 

まず、用意するもの、、

 

それは、

500mLの

空のペットボトル

これだけ!!

f:id:tanakashota23:20201015071451j:plain

 

 

これに、水を

3分の2入れるだけで

準備完了です!

 

 

めちゃお手軽ですね笑

 

 

そしてこのペットボトルを

どのように使うのか、、

それは、、

 

 

シュートを打つような感覚で

ペットボトルを持って、

手首を前後に

振るだけ!

 

え、これだけ?

f:id:tanakashota23:20201015071549j:plain

そうこれだけ!笑

 

 

回数やセット数は自分が

きつくない程度の回数

をしっかりこなして

ください。

 

 

注意点として、

がむしゃらにやりすぎるのと

最初から、水をいっぱい入れて

重すぎるペットボトル

 

でトレーニングするのは、

怪我のリスクをあげるので

徐々に慣らしていく感じ

で無理せず頑張ることです。

 

シュートは体全体を使って打つ

ものではあるのですが、

 

手首のスナップ力

というのも大事になってきます。

f:id:tanakashota23:20201015071747j:plain

 

スナップ力を上げることで、

ボールに回転がかかりやすくなり、

飛距離が伸びやすくなります。

 

シュートが全然届かないから

鍛えたいけど、

ダンベルとか持ってないし、、

ジムとかには、お金が、、

 

そのような人にぜひおすすめです!

 

 

 

モチベ上がらない人、必読!具体的なビジョンを持とう!

こんにちは!

 

今回は、

ビジョンを持つ

ことについての話し

をしていきたいと思います。

 

 

皆さんは経験ないでしょうか?

 

目標がはっきりしなくて

レーニングへの

モチベーションが上がらない、、

f:id:tanakashota23:20201012073710j:plain

 

このような経験を

したことがある、

もしくは、今している

という方!

 

 この悩みを

今すぐできること

で解決することができます!

 

 

それは、、

目標とする選手

を見つける。

だけです!

 

それは、プロの選手でも

学校の憧れの先輩でも

誰でもOK!

f:id:tanakashota23:20201012073822j:plain

 

 

とりあえず、バスケのプレーを

見まくって、自分のお手本となる選手

真似したいと思う選手を

探してください。

 

 

なぜこれだけのことで

モチベーション向上を促すこと

ができるのか。

 

それは、お手本となる

選手のようになる!!

という具体的なビジョンが

見えるからです。

 

 

人というのは

ぼんやりした目標だと

なかなか一歩を踏み出すこと

ができなかったり

 

行動したのに

だんだんとやる気が

無くなったりと、

 

上達するまでに

時間を無駄に使ってしまいます。

f:id:tanakashota23:20201012074216j:plain

 

目標となる選手を見つける

 

簡単にできると思うので

今すぐ、見つけにいきましょう!

 

 

まず自分の弱点を知ろう!そのためには、、、

こんにちは

 

 

今日のテーマは、

「弱点を知ろう!」

ということで話していきたいと思います。

 

 

そもそもなぜ、自分の弱点を

知ることが大事なのか、

 

 

私の考えとしては

どのような場面で

何が足りなくて、負けたのか

それがわかるからです。

 

 

わかると何が活かせるの?と

思う方もいると思います。

 

 

それはレーニングをする

部分の明確化ができる。

という点です。

 

 

バスケの筋トレに置いて

一番避けたいのは、

怪我をすること

この一点であると思います。

 

 

自分の弱点が

明確にわかっていない人は、

むやみやたらのトレーニン

行なってしまいがちです。

f:id:tanakashota23:20200906131243j:plain

 

 

それでは怪我のリスクを

高めてしまい

怪我を治すのに時間がかかる

のでモチベーションも下がります。

 

 

弱点克服のための

レーニングをすると

日々のバスケで変わっていく

自分というのが感じられるので

 

そちらの方が、

効率的なトレーニン

であると言えます。

 

 

では、どうやって自分の弱点を

知ろうかな?そう悩んでいる人は

今すぐにでも確認できる方法があります。

 

 

それは、

自分の試合のビデオを観る

方法です。

f:id:tanakashota23:20200906131608j:plain

 

 

バスケは練習したことが

もろに試合で出るスポーツです。

逆に練習してないことは

試合ではできません。

 

 

それを踏まえると、

試合のビデオで自分を振り返る

というのは、弱点がとても

わかりやすいです

 

 

なので、どういうトレーニングを

したらいいかわからないという人は、

試合のビデオで

弱点探し!!

 

これから初めていきましょう!

 

 

試合や練習でスタミナが持たない…そんなあなたへ

こんにちは。

 

 

今日は、いつもの

筋トレの話ではなく、

食事の面

少しお話していこうと思います。

f:id:tanakashota23:20200712232122j:plain

 

 

みなさん、練習や試合の

前ってなにを食べていますか?

もしくは、まったく食べない。と

いう方もいるのではないでしょうか。

 

 

私の場合は後者のほうに

あてはまっていました。

 

 

まったく食べないという人

理由としては、

食べると走れない、だとか

食べて動くと吐いてしまう

 

 

といった理由なのでは

ないでしょうか?

 

 

実際、私の所属していたチームの

人もその理由で

ごはんなど食べず

練習や試合に臨んでいました。

 

 

その結果、終盤まで

スタミナが

持たないで、

f:id:tanakashota23:20200712232858p:plain

 

 

なかなか結果が

残すことができなかったのです。

 

 

疲れているけど

ここぞ!という感じで

力を入れなければ

ならない場面で

 

 

力が入らない

 

 

その根本的な理由

元々持っている個人的な

スタミナの問題もありますが、

 

 

体の中のエネルギー

足りていないということも

スタミナ不足の

理由になります。

 

 

私、個人的におすすめなのが

納豆ごはん

です。

f:id:tanakashota23:20200712232229j:plain

 

 

味も好きなのですが、

糖質とビタミンB1

摂れて、尚且つ

そんなに重たくない

 

 

という点が

おすすめの

ポイントになります!

 

 

ビタミンB1は、

糖質の代謝を助けて、

エネルギーに変えてくれる

役割があります。

 

 

もし、納豆が苦手…

という方でしたら、

木綿豆腐でもビタミンB1

が摂れるので

 

 

ぜひ、練習や試合の朝ごはん

に食べてみてください!

 

 

暑い時期になってくると

熱中症対策ごはんと

水分を摂ることが

大切です。

f:id:tanakashota23:20200712232249j:plain

 

 

バスケでスターになる

ためにも、しっかり自分の

体を万全の状態

して

 

 

ビシバシ、鍛えていきましょー!

 

 

 

 

バスケで鍛えておくとよい筋肉  ~トレーニング編~

こんにちは。

 

 

今日は、前の記事で

話した、

上腕三頭筋

レーニング法を紹介します!

 

 

いまから紹介する

方法は、家で簡単に

行うことができるので

かなりオススメです!

 

 

やり方は、

腕立て伏せの構え

してもらって

 

 

手のひらを

「への字」

つくるように

構えるだけです!

f:id:tanakashota23:20200712222945j:plain

 

 

ふつうの腕立て伏せの

構えは、上腕二頭筋のほうに

負荷がかかっている

のですが、

 

 

「への字」を作ることによって

負荷がかかる部位が、上腕二頭筋

から、上腕三頭筋

変えることができるのです!

 

 

そして、重要になってくる

ポイントは、

フォーム

ではなく、、

 

 

小刻みに行う

ということです!

 

 

理由としては、

普段鍛えないところなので

しっかり上腕三頭筋

動かしてあげるのが大切になってくるから。

 

 

少し負荷が足りないと

思う方は、

イスに足をのせて行う

負荷をかけることができます。

 

 

家でできて自分に合わせた

負荷でトレーニングが

できるので、

ぜひ、やってみてください!

 

 

めちゃめちゃ鍛えたら

スラムダンク

三井寿のように、バンバン

3ptを決めれる!

f:id:tanakashota23:20200712223028j:plain

 

 

ようになるので

頑張って鍛えていきましょう!